香川照之の昆虫すごいぜ!(動画有)オスはメスのことしか考えてない!草食系とかダメ!

%e9%a6%99%e5%b7%9d%e7%85%a7%e4%b9%8b%e3%81%ae%e6%98%86%e8%99%ab%e3%81%99%e3%81%94%e3%81%84%e3%81%9c%ef%bc%81%ef%bc%88%e5%8b%95%e7%94%bb%e6%9c%89%ef%bc%89%e3%82%aa%e3%82%b9%e3%81%af%e3%83%a1%e3%82%b9 Business
スポンサードリンク

12月14日のYahooニュースで、
香川照之さんが21年間の結婚生活に終止符。
離婚されたとの記事を拝見しました。

詳細を調べようとしたところ、
「香川照之」と検索したところ、
香川照之の昆虫すごいぜ!という番組と、その動画を発見!

もう、すごくおもしろくて元気が出ました!
カマキリ先生、さすがです。

動画も載せてありますので、
是非お時間あるときに香川照之さん渾身の企画をご覧になってください。

数々の名言も残されています。

香川照之の昆虫すごいぜ!動画見て爆笑!カマキリせんせ〜!

香川照之さんが、Eテレで「昆虫すごいぜ!」という番組。
そもそものキッカケは、5月に「櫻井・有吉THE夜会」に出演した香川さんが、
Eテレで昆虫番組をやりたいとお話しされていたことです。

「草むらを見ると、ムラムラする!」

相当な昆虫マニアと思われる名言を残し、
その噂を聞きつけたEテレが、
香川さんにに着ぐるみを着て昆虫の素晴らしさや面白さを伝える番組を依頼したことから実現しています。

その着ぐるみは、香川さん監修のもとつくられたカマキリ!

これ、すごいんですよ!
両手のカマを顔の前に合わせると、
香川さんの顔もなくなり、カマキリにしか見えない!笑

もう、香川さん本当におもしろいのと同時に、
カマキリを愛していらっしゃるんでしょうね。

しかも、これはカマキリのメス!だそうです。
番組の共演者の子役2人、こころくんと山内芹那ちゃんに
「お母さんと呼びなさい」
と言うなど香川さんのユーモアたっぷりな一面が見られます。

では、
「香川照之の昆虫すごいぜ!」
ご覧になってみてください。
香川さん、楽しすぎました。


香川照之の昆虫すごいぜ! 10月10日 投稿者 Mutsu-2

スポンサードリンク

香川照之の昆虫すごいぜ!でお気に入りはくまぜみへのメッセージ!

これは、上記動画の19分52秒あたりからご覧いただけます。
カマキリの着ぐるみを脱いでも、緑のカマキリ色のセーターを着た香川先生が
くまぜみについて小さい頃の思い出をもとに、語られています。

もう、香川さんの迫真の演技といいますか、
早朝からおもいっきり笑わせていただきました。

この昆虫すごいぜでは、メインはトノサマバッタについてだったんですね。
多摩川の河川敷でトノサマバッタを捕獲したり、
こころくんに、トノサマバッタの捕獲の仕方などを教えていて、
何だかホッコリしつつも強烈なカマキリ先生のやり取りが秀逸!

お時間あるときに、是非動画を見ていただきたいです〜。

でですね、くまぜみへのメッセージですけれども。

「こんな強そうな名前をもらって、シャーシャーシャーシャーという気高い声で
ここら辺にとまっていましたね。」

と、香川さんが書いた木の幹の上のほうをマジックで印をしている香川さん。
くまぜみは木の高い所に生息しているようですね。

「先生当時10歳です。5段階のアミで木に伸ばしても先生のアミに届きません!
しかし、ときを経て、、、、あなた、どこにとまってますか!!」

香川さんがカメラに向かってマジックの先をコチラに向けながら
話す場面は、学校の先生がチョークでよくやってた仕草に似ていて
くまぜみへの愛、そして何故だ!という想いが強く強く伝わってきました。

そして、、、

「こんな気高い名前をもらって、あなたは今!2016年現在ココらへんにとまってます!」

と、木の幹の根っこに近い太い幹をマジックで囲む香川さん。笑

「先生、出て捕まえたことがあります去年!あなたを。」

香川先生のこの悔しさと、くまぜみの愛が止まらない!!

その後も、香川先生が10歳のときは、
くまぜみは東京より西でしか見られなかったそうなんです。

でも、今は、日本全国どこにでもいると、
日本地図をマジックでグシャグシャにしていました。笑

「あなたは西にしかいなかったはずじゃ、なかった、の?」

これには、自然をいじくった人間、地球の温暖化、二酸化炭素、これは人間、先生のセイです。
という言葉もありましたね。

くまぜみへの愛をここまで語れる香川さんは、
本当に昆虫が大好きなんだなぁと香川さんの新たな一面が観れたのはとても新鮮でした。

スポンサードリンク

香川照之「オスはメスのことしか考えてない!草食系とかダメ!」

「自分は単に昆虫の変な生態が好きなんじゃないんです!
本能のままにまっすぐに生きる昆虫の姿に生の本質を見るんです!」

と、香川さんはいつも昆虫から生きるヒントをもらっていると話しています。

本能のままというところで、
番組のメインコンテンツであるトノサマバッタの話に戻ります。

香川さん扮するカマキリ先生は、
トノサマバッタは繁殖期になると、オスはメスのことしか考えていない!と強く話しています。
(動画の19分20秒あたり)

君たち大人になると、草食系男子とか言われてるじゃない、、、ああいうのはダメ!
男子は女子に向かってかないと!

と、お正月にたまに会う親戚のおじちゃんみたいな勢いが好き!

こころくんも、「厳しく修行させていただきます」と返しています。

番組をリアルタイムで観ていた方も、
香川さんの新たな一面とその魅力に惚れ込んでいますね!

わたしも、昆虫すごいぜ!と見て、
こんなに気持ちが動かされたのは、
わたし自身も昆虫好きで小さい頃から
トンボつかまえて、首クルってこっちむいたと思ったら、
手の指噛まれていたい想いしたり、
コオロギのメスの針みたいなお尻を見て、
何でオスとメスはこんなに違うんだろう?
という幼少期の気持ちに戻れました。

そんな香川さんの熱中しているところや、
純粋で熱いところに共感したりしたんだなと思います。

そして、動画で話してみえましたが、
「俳優生活、苦節28年!やりたい仕事ができました!」
この言葉の重みも感じます。

みんな、やりたい仕事ばかりやってるんじゃないんだなって
普通のことかもしれませんがシミジミと感じた次第です。

昆虫すごいぜ!第二弾を楽しみにしております!
待ってます!

【こちらの記事も読まれています】
テレ朝加藤アナ不倫!(文春画像有)嫁はバイヤーで出張の隙にお泊まりか?!
田中萌と加藤アナ不倫!文春暴露!「嫉妬するほど好きなの」
小林麻央ブログKOKOROで分かる余命!骨や肺などに転移が有るとどうなる?
小林麻央ブログ こころ(KOKORO)があぶない理由とは?みんな優しいってことっす!
大口病院犯人は看護師で捜査!名前が挙がった3名の正体に迫る!

Rate article
interest-library