眞子様と婚約の小室圭さん記者会見内容!結婚一時金として1億円支払われる?!

%e7%9c%9e%e5%ad%90%e6%a7%98%e3%81%a8%e5%a9%9a%e7%b4%84%e3%81%ae%e5%b0%8f%e5%ae%a4%e5%9c%ad%e3%81%95%e3%82%93%e8%a8%98%e8%80%85%e4%bc%9a%e8%a6%8b%e5%86%85%e5%ae%b9%ef%bc%81%e7%b5%90%e5%a9%9a%e4%b8%80 ライフ
スポンサードリンク

日本が一気に祝賀ムード!
眞子様がご婚約に向けて準備をされていると嬉しいニュース。
お相手は「海の王子」こと小室圭さん(25才)
一躍時の人となった小室圭さんの記者会見が5/17の10時頃テレビで流れました。
どのような記者会見だったのでしょうか?

眞子様と婚約の小室圭さん記者会見内容!

スーツ姿の小室圭さんはマスコミの前で1人で記者会見をされました。

「長時間お待たせし申し訳ありません。
よろしくお願いします。」

という言葉から記者会見が始まりました。

その後、マスコミから
・婚約が決まりどういう気持ちか?
・眞子様のどのようなお人柄に惹かれたんでしょうか?
・座右の銘がございましたらお聞かせください
・正式な時期とはいつ頃なのでしょうか?

という質問が飛び交いましたが、

申し訳ございません。正式な時期が参りましたらお話をさせていただきたく存じます。

とお話されました。
小室さん自身も、まだ婚約をしたわけではなく、
準備に入った状態なのでどこまでを話していいなどの
線引きは宮内庁から「お話しないでください」と言われているのかと思います。

一躍時の人となり戸惑う中で、
それでも記者会見に応じられた小室圭さんは凄いなと感じました。

また、今は何も話せませんという強いメッセージを
今お話することでこれ以上一般人である小室さんに
マスコミが執拗に追いつけ回さないような対応だったとも考えられます。

ですが、その中でもマスコミの質問に答えてくださったのが

マスコミ:眞子様と何かお話はされましたか?

小室さん:早朝に眞子様と電話にてお話され、
「いってきます、いってらっしゃい」というやり取りがあったそうです。

何時頃だったのかは具体的には分からず、
どちらから電話をかけたのかも分かりませんと答えてみえました。

マスコミ:法律事務局ではどんなことをされてますか?

小室さん:法律の事務のお仕事に携わらせていただいております。

自分の意思では何も話せる状況にないので、
小室圭さんもお辛い感じでしたが、今後婚約が決まり
結婚というところまでこれば眞子様とのお二人での会見が見られそうですね。

とても楽しみです!

スポンサードリンク

眞子様の婚約相手 小室圭さんのプロフィール!

眞子様と同じ大学である、ICU国際基督教大学を卒業しており、
現在は法律事務局(奥野総合法律事務所)に勤務しながら、一橋大学大学院に在学中です。

ご家族は、母、祖父との3人暮らし。
父親を早く亡くされたそうで、
母は自分が守る!と小室さんは言っていたんだそうです。

趣味は、眞子様と共通であるスキー、そしてバイオリン、
料理も得意なんだそうです。

留学経験もあり、アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校へ行かれています。
大学時代小室さんが2010年度に務めていた「湘南江の島 海の王子」では、
観光に来る外国人の方へのスマートな対応をしていらっしゃったそうです。

性格は、誰とでも仲良くできるような明るさと親しみやすさ、
頭脳明晰であることを大学時代の友人がテレビでお話していました。

1つのエピソードとして、
「今から泊まりにいっていい?」という小室さんに対し、
友人がいいよと返事をすると、お土産を買っていくと返事があったそうです。
そして、小室さんが友人宅に来た時には、
低脂肪牛乳1本を片手に持ってこられたのが印象的だと
友人は話していました。

ユーモアも忘れない小室さんはとても明るく
多くの友人に囲まれていたそうです。

ですが、眞子様とお付き合いされていたことは
その友人は知らず、ICU在学中も2人でいるところは見たことがないと話していました。

スポンサードリンク

眞子様ご結婚で一時金1億円支払われる?!

眞子様のご婚約準備のニュースとともに、
黒田清子様のご結婚時の情報などもテレビで取り上げられています。

そこで気になったのが、「結婚一時金」というお金です。

眞子様も小室さんのもとに嫁いだ後は、
小室眞子と名前が代わり一般国民となります。
そのときに、国から一時金が贈られるそうです。

その金額が、黒田清子様のときには1億5千万円とのこと。

眞子様に関してはこれから決まることではありますが、
おそらくあまり大きく金額が変わることはないと予想しています。

この一時金はなぜ支払われるのかといいますと、
一般国民となっても皇族としての品位を保って欲しいということで贈られるそうです。

今まで気にしたことがありませんでしたが、
皇族という日本の象徴であるプリンセスであることを
忘れずにいつも美しく品位のある生活が守られているのですね。

眞子様結婚までの流れ

婚約の準備に向けて進んでいる眞子様、小室圭さんですが、
結婚までにどのように動いていくのでしょうか?

<納采の結納>
一般的な結納

<告期の儀>
結婚式の日取りの決定

<賢所皇霊殿神殿に関するの儀>
先祖などに結婚の報告


<朝見の儀>
両陛下に挨拶


<結婚式>

このようなスケジュールになっているようです。

結納の際は、
小室さんはタイなどを贈ることになると皇族専門のジャーナリストの方がお話していました。
婚約指輪だけでなく、タイなどの贈り物は皇族の儀だからこそだなと感じます。

今後の眞子様、小室圭さんの結婚の日取りなど進展が楽しみです。
お祝いムードの日本、幸せの余波が続きますように。

スポンサードリンク

Rate article
interest-library